令和元年壮勇館前期昇級審査会

令和元年6月8日に昇級審査会が行われました。みんな、普段よりも気合が入っていました。子供たちは普段から、このように練習していればもっと上手くなれるのに・・・。大人の人は、ちょっと力が入りすぎているかな~。

平成31年早稲田さくらまつり

平成最後の月となりました。5月からは「令和」となります。今年は、桜の開花は早かったけれど1週間くらい寒い日が続いたので、さくらもまだ残っていてさくらまつりとしてはよかったと思いました。また、天気も良く人も大勢集まっていたので、演武を行うにはとっても良い日でした。

新宿のロッテ工場跡地の住宅展示場で空手の演武

2019年1月26日(土)の午後2時20分ごろから20分間空手の演武を行いました。住宅展示場がオープンしたといっても、まだ3棟程度しか完成していません。展示用の家屋は、大きな建物ばかりで、もっと、庶民的な住宅(我が家は15坪程度の狭小住宅)があってもいいのでは、と思いながら見ていました。演武会場は、住宅展示場の一番奥のほうにあり、赤とピンクの舞台でした。

 

 

平成31年稽古始め

平成最後の年。今年の5月には新しい元号に。今年の稽古始めは、比較的暖かく戸山公園内を走るときに手袋などは不要でした。現在でもフルマラソンを走っている清じいが先頭に、子供たちも一生懸命走っていました。

  

昇段及び昇級の免状授与

平成30年度後期昇級審査会

平成30年12月22日後期昇級審査会の写真です。今回は、受審人数が多かったこともあり、基本等であまり指導されていなかったので、少しコメントを入れてみました。

上段上げ受けの腕は、地面に水平ではなく斜めにしましょう。

引き手は、帯の上に引くように心がけましょう。

後屈立ちは、後ろ足の膝が中に入らないようにしましょう。

後屈の時、前足のつま先を進行方向にまっすぐ向けましょう。

受けるときも前足の膝がのびないようにしましょう

間合い(相手との距離)が離れすぎ。お互いの前足の位置が同じくらいのところまで踏み込みましょう