令和2年度部内大会

壮勇館では、毎年、12月の稽古納めの日に部内大会を行っています。今年も、12月20日(日)に開催しました。ただ、今年は新型コロナの影響で、前半と後半に分かれて試合をしました。基本、形を行い、優勝者等には賞状とメダルが授与されました。判定では、旗が全部片方の選手になった場合でも、勝者と敗者の差はほとんどない場合が多く、審査員も苦労したのではないかと思います。

令和2年度後期昇級審査会

令和2年12月19日(土)新宿スポーツセンター第二武道場で昇級審査会が行われました。今年は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため4月から5月初めまで緊急事態宣言が行われ、前期昇級審査会が行われませんでしたが、やっと昇級できるとあって参加者の気合も大きくなった?かも。

令和2年稽古始

1月11日(土)、戸山公園内を走りました。今年は、暖冬で今日も暖かい?穏やかな日でした。また、昇級審査の結果も発表され茶帯や緑帯の人が増えてきました。

令和元年稽古納め&忘年会

今年も、最後の稽古となりました。(本当は、まだ、月曜日と火曜日があったのですが)。毎年恒例の部内大会が行われました。今回は、初めて組手の試合も行われました。部内大会なので、真剣さの中にも楽しくできたのではないかと思います。また、稽古終了後、忘年会が行われ、壮勇館の今年の優秀者に館長から表彰状と副賞が授与されました。

令和元年濤進会後期昇段審査会

令和元年12月15日に濤進会の昇段審査会が開催されました。壮勇館、桜空館、雄志館、明鏡館の4つの会から昇段審査を受審する人が集まりました。今回は、壮勇館の人だけではなく、写真を掲載しました。

令和元年壮勇館後期昇級審査会

今回は、審査を受ける人が多く、いつになく活気のある審査会が開催されました。子供達も、普段の練習の時と違って?一生懸命に基本、形、組手をしていました。みんな、昇級できたかな?

令和元年日本空手道濤進会大会

令和になって初めての濤進会大会が11月17日に開催されました。天候にも恵まれ、気温もあまり低くなく、空手を行うのには絶好の日でした。(このブログの執筆者である私は、土曜日に高熱を出して、この大事な大会に出場できませんでした。なので、大会の内容がわかりません。とりあえず、写真を掲示しておきます。)

令和元年秋季新宿区民空手道競技大会

11月10日は、ちょうど天皇皇后両陛下の即位パレードが行われました(先月、台風19号の被害が甚大だったため、今日へ延期になりました。)。そのため、警視庁の方々が全員参加できなかったことで、選手数が少なくなりました。

令和元年度地球感謝祭演武

今年の地球感謝祭は、雨のため大隈講堂前の特設会場ではなく、8号館のなかにあるちょっとしたホール会場で行いました。普段は、外で行うためコンクリートの地面で演武していましたが、今年は板の床の上でできたのはよかったです。ただ、観客はちょっと疎らだったのが・・・。また、来年も頑張りましょう。( ^ω^)・・・